top of page
検索
sparks staff
2023年3月6日読了時間: 1分
23/3/4 VS. HISTORY SANDY HEADGEHOGS
2023シーズン第6戦目は、初対戦となる「HISTORY SANDY HEADGEHOGS様」との試合。 この日も人数はギリギリで9人+ヤング枠の中1が出場。 【2回】 先頭のチコが四球を選ぶと井澤が左中間に技ありの二塁打でチャンスを拡大。続く山田が左二塁打し2点を先制。...
閲覧数:35回0件のコメント
sparks staff
2022年4月10日読了時間: 1分
22.4/9(SAT) ドリフターズ・シニア戦
先週に引き続き2連戦の2試合目となったドリフターズ・シニアさんとの試合。 今期まで負けなしの中沢が先発マウンドに上がる。 初回2点を先制されるも2回には若杉の痛烈な2塁打を足掛かりに 岡がタイムリーで1点を返すと、続く3回には川越の二塁打でチャンスを作り...
閲覧数:54回0件のコメント
sparks staff
2022年4月6日読了時間: 2分
22.4/2(SAT) ドリフターズ・シニア戦
桜満開の中行われたドリフターズ・シニアさんとの今期初対戦。 先発はルーキーのジャスティンが初勝利を狙う。 初回連打を浴びピンチを迎えるもここは1点で抑える。 すぐさま1回裏に女房役の丸山が2点逆転タイムリーで援護。 2回にも若杉のタイムリーなどで2点を追加し1-4とジャステ...
閲覧数:20回0件のコメント
sparks staff
2022年3月24日読了時間: 2分
22.3/19(SAT) 愛知レンジャーズ戦
川田公園野球場にて行われた愛知レンジャーズさんとの対戦。 スパークス先発は岡選手。 初回レンジャーズの攻撃、チャンスで弾丸ライナーで右越2点本塁打を浴びてしまう。 この本塁打本当に素晴らしい当たりでした。 2点を先制されたスパークス初回、2回と満塁のチャンスを作るも...
閲覧数:15回0件のコメント
sparks staff
2022年3月14日読了時間: 1分
22.3/12(SAT) STARHEATS戦
スターヒーツさんとの初対戦は春らしい暖かい気候の中 大高緑地公園野球場C面にて9時試合開始となった。 先発は今期負けなしの中沢投手。 初回いきなり連打を浴び2失点するも、 打線は2回に白井の安打を足掛かりにチャンスを作ると...
閲覧数:24回0件のコメント
sparks staff
2022年3月9日読了時間: 2分
22.3/5(SAT) 東海野球リーグ シーザーズ戦
2022シーズン最初の公式戦 先発は岡選手。 初回四球4つと自らの失策で2失点を献上してしまうが 打線好調のスパークス、1番白井のセンターへの大飛球はあらかじめ下がっていた センターへ好捕されるも、森、矢後の好調コンビが安打でチャンスメイクすると...
閲覧数:20回0件のコメント
sparks staff
2022年2月27日読了時間: 1分
22.2/26(SAT) チキンズ戦
開幕4連勝で迎えたチキンズ戦。 同一リーグチームとのOP戦となるこの試合、 今期入団した現役高校生のジャスティンが初先発した。 初回、矢後、川越、白井の3連打で先取点を奪い 尚もチャンスだったがここは追加点が奪えず。 先発のジャスティンは4回まで4奪三振を奪うなど好投見せた...
閲覧数:22回0件のコメント
sparks staff
2022年2月15日読了時間: 1分
22.2/12(SAT) CHOPS戦
2022シーズン3戦目 初対戦となるCHOPSさんとの対戦 今期初登板の岡がマウンドに上がる。 初回四球で出した走者をワイルドピッチで先制を許すも 2回裏に相手ミスに乗じると珍しく打線がつながり一挙4点を取り逆転。 このまま流れに乗りたいところだったが...
閲覧数:18回0件のコメント
sparks staff
2020年10月2日読了時間: 1分
Section33rd vs. プノンペン戦
東海野球リーグでも対戦成績を見ると苦手意識が出てきているプノンペンさんとの試合。 このゲームは通常の9イニングではなく7イニングの練習試合となった。 先発バッテリーは河津-マリオのレジェンドバッテリーで臨む。 2回マリオ、畔柳の安打で塁を貯めると岡が中超3ランで先制する。...
閲覧数:61回0件のコメント
sparks staff
2020年7月17日読了時間: 1分
Section21st vs. ドリフターズ・シニア戦
シーズン再開後、2連敗スタートとなったスパークス。 この日はホーム4連戦の最終日、ドリフターズ・シニアさんとの対戦となった。 先発は河津。 先制点の欲しいスパークスは初回、1番ルークが安打で出塁すると 丸野がライトへ特大の1号2ランを放ち先制。...
閲覧数:42回0件のコメント
sparks staff
2020年6月5日読了時間: 1分
Section10th vs. NAGOYA RED PHOENIX戦
【GAME PEPORT】 CBC公式戦が相手の不戦敗により中止となり、 急遽対戦を引き受けてくださった、今期よりCBCに参入するNAGOYA RED PHOENIXさんとの試合。 【戦評】 なんといってもルーク選手の活躍に尽きる。...
閲覧数:48回0件のコメント
sparks staff
2020年3月27日読了時間: 1分
Section7th vs. VIPERS
4月より就職によりスパークスを一時離れる最年少の大島選手の 壮行試合。メモリアルゲーム系に滅法弱いスパークスだが ここは快勝して送り出したい。 先発は中沢。 立ち上がり乱れ1点を失い更にピンチの場面をここぞの投球で凌ぐ。...
閲覧数:53回0件のコメント
sparks staff
2020年3月13日読了時間: 1分
Section5th 【公式戦】東海野球リーグ 2試合
2020シーズン 公式戦 東海野球リーグは一宮市いちい信金スポーツセンターにて チキンズとの試合で開幕した。 2回岡、大島、大田と3連打で一死満塁とし矢後の内野ゴロの間に先制。 後続が倒れ残塁するも先取点を取ると、つづく3回には中沢のヒットを足掛かりに...
閲覧数:34回0件のコメント
sparks staff
2020年2月28日読了時間: 1分
Section3rd vs.BREAKERS
【試合結果リポート】 今シーズン3戦目は大森中央公園のビジターゲームにて BREAKERSさんとの対戦。 先発は河津。 初回いきなり相手打線に捉まり先頭から5連打含む6安打を集中され4点を失う。 援護したいスパークス打線はその裏、4安打を固め3点を返し河津をアシスト。...
閲覧数:32回0件のコメント
sparks staff
2020年2月18日読了時間: 1分
Section2nd vs.ドリフターズ・シニア
【試合結果リポート】 今シーズン2戦目は下市場公園のビジターゲームにて ドリフターズ・シニアさんと試合。 この日のスパークスは選手8名+助っ人さん2名という苦しい布陣。 そんな中、岡ー大田翔のバッテリーに命運を託す。 序盤から小気味よいピッチングで相手打線を抑えていく岡。...
閲覧数:23回0件のコメント
sparks staff
2020年2月7日読了時間: 1分
Section1st vs.TANYO
【試合結果リポート】 今シーズン開幕戦。 イベントマッチ的な位置づけではあったものの終盤は大人の意地といったところ。 8回裏に勝ち越しを許し息絶え絶えのスパークスではあったが 9回表に粘りを見せ首の皮一枚といったところの勝利。 来年のガチンコ勝負が今から楽しみな一戦でした。
閲覧数:138回0件のコメント
bottom of page